山小屋掃除 2017/10/28-29
こんにちは。新人の川端です。今回は、冬合宿の準備のため妙高の山小屋に行ってきました。なんだか、私が死ぬまでにやりたい事の1/100くらいがここで叶ったような気がします。それくらい、ワンゲルの山
こんにちは。新人の川端です。今回は、冬合宿の準備のため妙高の山小屋に行ってきました。なんだか、私が死ぬまでにやりたい事の1/100くらいがここで叶ったような気がします。それくらい、ワンゲルの山
メンバーL上野 SL市川二年 伊藤 植田 小宮新人 川端 佐藤 志保期間 10/7-11山域 飯豊連峰10/7 登山口まで移動。10:30発で20:21に最寄駅に着いた。2
こんにちは!新人の佐藤です。 今回は秋合宿ということで山形県、新潟県そして福島県の境にある飯豊山に行ってきました。4年生が引退してから初の合宿です。 天気は初日と最終日以外は雨に加えて風が吹い
秋、無積雪期最後の活動ということで、合宿に行ってきました!ほぼ錬成に行ったときのメンバーと同じ人達と一緒に行きました。69代として最初の活動なのでとても重要だと言われてきました。新人としては概ね上
こんにちは。新人の坂上です。 今回は西丹沢のモロボク沢に行ってきました。夏合宿も終わり、今シーズンたぶん最後の沢登りに行ってきました。スタート地点には日曜日のせいか、たくさんの人がキャンプをし
こんにちは、新人の熊倉です。今回はなんと、長良川に行って来ました。10月にある大会に向けてのワンダリングです。大会の前に下見ってところですね!僕が今まで行ったボートワン
こんにちは新人の志保ですさっそく夏合宿を振り返っていきます北海道で特に感じたのは食べ物がおいしいこと!野菜や魚、白米など口に入れたものはどんなものもおいしかった、と言えるでしょう笑 さすが
こんにちは!チャリ隊新人の川端です。 終わってしまいました、夏合宿。 さあ、どうやってこの合宿をまとめよう。 うーん………… あ!あいうえお作文はどうでしょう! お題は今回の夏合宿
こんにちは、新人の熊倉と佐藤です。夏合宿が終わってしまいましたが、今思うと長かったような短かったような…。四年生と合宿するのも、もうないのかと思うととても寂しいです。 山ラウンドボート
こんにちは新人の池田です!自動車学校におり車の機動力の高さを実感している中、自動車ではいけない沢隊の夏の活動について綴ります。大変長いので一日ごとの俳句or川柳にして、増毛での2ラウンドの日々を回
こんにちは。新人の坂上です。 20日前後の長い夏合宿ということで北海道に行ってきました。北海道の濃い自然に翻弄されながらも、北海道の沢を満喫してきました。 あまりに長いので、前半だけを振り返っ
こんにちは!新人の川端です。 先日、夏合宿前最後のワンダリングに行ってきました。 ラストPWということで、今回私たちが挑んだのは大弛峠。標高2365m、日本最高所の車道峠であります。