20250420 浅間嶺新歓ハイク
【メンバー】L4年H、SL3年M、2年S、新入生2人(2人とも入部してくれました!)【行程】8:50 武蔵五日市駅南口1番乗り場集合9:00 西東京バス 1050円9:50 浅間尾根登山口1
【メンバー】L4年H、SL3年M、2年S、新入生2人(2人とも入部してくれました!)【行程】8:50 武蔵五日市駅南口1番乗り場集合9:00 西東京バス 1050円9:50 浅間尾根登山口1
【メンバー】4年H 3年M、W 2年S 新入生3人【目的】新入生に楽しんでもらう【計画省察】・集合時間について今回は御岳カップのボート隊を見る予定だったので早めに設定した。
【メンバー】2年I、K 1年M【計画省察】今回のw-ingは新人Mが初めてリーダーを務めること、2年Iの復帰登山ということを考慮し、早稲田ワンゲル定番の高水三山を選定した。【行
【日程】2025年1月31-2日(予備3-4)【メンバー】3年 L弘中,SL中村(公亮)2年 渡邉1年 島田, 中村(龍衣)【目的】春合宿に向けた行動力強化【行動省察】20:
例年通り先発隊は20日、後発隊は21日に出発した。【21日(土)】後発隊出発。メンバーは3年山崎、弘中、2年木俣、水野、新人島田、森岡、岡崎。妙高高原でステビした。去年とは違い駅に着いたときから相当
【目的】ゴルジュ突破(聖滝登攀)を楽しむ。【メンバー】L市川OB、SL小濱OB、4年髙橋【行動省察】詳細は↓をご参照ください.https://www.yamareco.com/modules
【メンバー】L4年浦林、SL4年福地、2年渡邊、新人島田、森岡【行程】7/31(水) 層雲峡バスターミナルSー黒岳石室C1 6h8/1(木) C1ーヒサゴ沼避難小屋C2 10h8/2(金) C2
【メンバー】L4年高橋、SL4年福地、2年木俣、2年渡邉、新人島田【行程】8/7(水)帯広駅Sーナウマン公園キャンプ場C13.5h8/8(木)C1ー翠明橋公園C24h8
【参加者】新人S、N、M【目的】新人のみでワンダリングを行う。【行動詳細】新人Sがもともと行きたいと考えていた山域らしい。その計画を新人w-ing用に調整して、今回の計画が出来上がった。
【メンバー】3年N、O 2年M 新人O【計画省察】新人の登山経験、読図訓練のため実施。事前に部室にて読図の基本知識と、登山中のルール、マナーについて共有。部所有の読図解説本も渡した。事前学習
【メンバー】L4年高橋、SL3年山崎、2年水野、2年渡邉、新人島田【行程】8/15(木)旭川駅S=旭岳源水公園ー清流橋C01h40min8/16(金)C0ーポンクワウンナイ川出
【メンバー】3年 L小田 2年 細見 木俣【日程】11月08日金曜日【目的】無積雪期の妙高山を楽しむ山小屋掃除のついでに妙高山に登ろうと思い計画3年間、上手くいけば妙高山外輪