こんばんは。2年の福永です。
3年生の竹内さんから出発についての連絡があったので、私は自分の抱負を思う存分語りたいと思います。
さて、私が錬成合宿を語る上で先ず何事よりも先に特筆すべきは去年の錬成合宿についてでしょう。
高校の部活の引退試合で膝を壊していた私は3月に手術を行い、そのリハビリを続けていました。錬成合宿は行程も長く荷物が多い・・・その上で膝への負担も大きいことから参加を断念(ドクターストップ)。9月に行われたフォローワンダリングでも膝を痛めてしまうこととなりました。
そんな私にとって、今回の錬成合宿は正に初めての練成という訳です。こないだのプレ春合宿が「冬型錬成」と同期の長谷川によって称されていましたが、夏の錬成はどうなることか。暑いのが苦手な私にとっては非常に辛い合宿となりそうです。
また、今回は2年が一人・・・。去年、同期の佐々木や長谷川は新人の頃、「同期がいない合宿はつらい」とよく言っていました。私にとって同期がいなかった合宿はロシア・アルタイ合宿だけですが、彼等の思いは良く分かります。本間は頑張りましょう!
また、2年が一人ということは見送りに来て下さる皆様からの思い(重い)のこもった差し入れが一点集中するということです。隊員構成を見ると全員男子部員であり、体力のある部員が多い隊に見えますが、2年は一人です。
何度でも言います。2年は私一人です。
さて、新歓合宿の抱負を語りたいと思います。先ず、新人指導をしっかりやること。新歓合宿で出来ていなかったことをしっかりと反省し、錬成合宿に望みたいと思います。次に係活動。今回の係りは装備係と気象係。
多くの人は分かってくれることでしょう。「こりゃ大変だ」と。しかし、分からない人もいるでしょうから、解説!私の一日の流れ(予定)
起床→食当見(朝食)→行動開始!・・・(トップ・休憩毎に新人の読図チェックと観天望気)・・・幕場到着!→天気図作成→食当見(夕食)→団体装備割り振り→食当見(TP)→気象予報・団配振り→就寝
このように2年生でこの2つの係を同時に振られるとこういうことになるのです。そして今、私は今後の予報のために天気図作成を行っております。団配振り(初日)は問題なく終えました。初の装備係の仕事でしたが、上級生に聞きつつなんとか切り抜けた感じです。新歓合宿での気象係は(予報の正確性を除けば)完璧にこなせているので、今回も頑張りたいと思います。
・・・って、予報の正確性を欠いていて気象係が出来るか!というツッコミを皆さんがPC画面やスマートフォンにむかって行っていることでしょう。先日の山岳技術確認合宿から私の予報は外れっぱなしなのです。新歓合宿の2日目は正確な予報が出来ましたが・・・。最近の愛読書は「標準ミクロ経済学」「標準マクロ経済学」「山岳気象大全」の3冊です。需要曲線と等圧線を交互に見ている毎日です。今回こそしっかりとした気象予報を行いたいと思います!!
2年としての役割その3.トップについて。新歓合宿で残った特大の課題がトップです。隊全体を全く見られていないので、今回は隊全体をみながら進んで行きたいと思います。
さて、錬成合宿まであと2日です。この合宿で更なる高みへ行けるように頑張りたいと思います。
既に係総括を作成し始めている福永でした。
コメント