長瀞ボートW-ing 2020/7/18
こんにちは、2年のKです。今回ボート隊は新入生を連れて、長瀞へボートワンダリングに行って来ました。長い長い今年の梅雨。前日まで天候が危惧されましたが、予報通り11時ごろには雨が止み、いざ出発!
こんにちは、2年のKです。今回ボート隊は新入生を連れて、長瀞へボートワンダリングに行って来ました。長い長い今年の梅雨。前日まで天候が危惧されましたが、予報通り11時ごろには雨が止み、いざ出発!
【メンバー】4年 L佐藤充、池田2年 SL江森、柿崎、小林仮入部部員1名OB1名【行程】8:00部室 11:00スタート地点親鼻橋 12:00出艇 14:00ゴール地点樋口駅【水量】
こんにちは。新人のNです。7/11に、風張峠へ自転車ワンダリングをしてきました。午前9時、武蔵五日市駅集合。どんよりとした怪しい空模様に不安を抱きつつ、出発の準備。いざ、都内で一番高い道路である風
メンバー: 4年 G(L、記)、K(SL、カ)3年 N(装)2年 おおさこ(気)、T(医)OB KO気象 : 曇り時々雨(7:00)川井駅(7:10)~(8:10)とりがや橋(8:25)~520m
江戸川サイクリングロード7/5(日)メンバーLs保SL s藤k端u釜n島新人 n本新人 y下 行程9時 葛西駅出発10時 サイクリングロード左岸着14時 利根川合流点着
こんにちは、新人のNです。7/5に東京の葛西から江戸川沿い北上していく、自転車ワンダリングをしてきました。河川敷沿いの野球少年やサッカー少年を眺めながら、どんより曇り空の下を走っていきました。サイ
こんにちは、2年の小林です。今回は御岳で上級生の技術向上を目的に、ボートを漕いできました。今シーズン2回目です。しかし、水位が前回より大幅に上昇していたので、全く違う川に変容してました。霧が立ちこ
【メンバー】4年 L池田、佐藤充2年 SL江森、柿崎、小林OB1名【行程】7/11 8:00部室 10:30御岳駅 12:00出艇 14:30ゴール釜の淵公園【水量】調布橋水位-2.2
【メンバー】4年 L池田 佐藤充2年 SL小林 江森新人 倉澤 【ルート】奥多摩駅=バス停(小河内神社)Sーイヨ山ーヌカザス山ー三頭山ーバス停(都民の森)G 【詳細】9:15バス
こんにちは!新人のKです。 7/5は奥多摩の三頭山に登ってきました。他県移動の自粛要請により前日の夜急遽変更となっての登山でしたが、スムーズに行程を終えることができました。全員久しぶりの登山で、
お疲れ様です。新人のYです。 6/27に自転車隊で三頭山にて登山活動を行いました。奥多摩駅から奥多摩湖を渡り、ヌカザス山、三頭山を経由して都民の森に出る行程でした。
こんにちは!新人のKです。 6/27(土)は長瀞でボートワンダリングでした。梅雨の影響もあってか川は例年の新歓期よりも増水していました。朝から天気も良く、絶好のボート日和で先輩達のテンションも高め