熊倉沢右俣右沢・左俣西沢w-ing 2020/8/4
【メンバー】4年 S坂上 SL熊倉3年 新居2年 大佐古 田中OB木村【ルート】南郷バス停(9:00)ー林道終点/入渓(9:30)ー右俣右沢遡行ー浅間峠先(11:50)ー熊倉山(12:1
【メンバー】4年 S坂上 SL熊倉3年 新居2年 大佐古 田中OB木村【ルート】南郷バス停(9:00)ー林道終点/入渓(9:30)ー右俣右沢遡行ー浅間峠先(11:50)ー熊倉山(12:1
【メンバー】4年 L坂上 SL熊倉3年 新居2年 大佐古OB 木村【ルート】水根バス停(8:40)ー入渓地点(8:50)ー半円の滝(11:00)ー登山道の木橋(13:00)ー1070m遡
【メンバー】4年 L池田、川端2年 SL小林、柿﨑、中島1年 山下 【行程】8:00部室ー11:30駐車場着ー12:30出艇ー14:30釜の淵公園 【水量】調布橋水位−2.66m
【メンバー】4年 L佐藤 川端2年 SL柿﨑 大佐古 小林【行程】9:00葛西臨海公園駅-江戸川サイクリングロード-14:30幸手駅【気象条件】晴れ(気温は高め)風は弱め 【体調】
メンバーL 4年S保SL 3年S藤4年K端2年U釜、N島新人K澤新入生2名 行程飯能駅9:30発-さわらびの湯10:30発-500m地点11:17着-727m地点12:13着-棒ノ
【メンバー】4年 L池田、SL佐藤充、熊倉2年 江森、柿崎、小林新人 野本 山下OB1名 【行程】6:30旧部室前ー8:20那古海岸ー8:50出発ー10:00目的地の島ー11:00復路
メンバー: 4年 S(L). K(カ)2年 おおさこ(記、医、気). T(装)目的 : 読図能力向上 & GPSの使い方を覚える気象 : 雨→晴 最高26度コース : 東日原バス停(8:40
7月25日に奥多摩の金袋山へ行ってきました。天候はあいにくの雨。日原のバス停で30分ほど雨の様子を見て、8:30ごろ出発。日原鍾乳洞そばの登山道入り口についた時にはほとんど止んでいました。尾根に
こんにちは。4年の川端です。テスト期間ではありますが、自転車ワンダリングに行ってきました。どんより天気が続いた7月だったので、梅雨の小休止でピカピカに晴れた当日はテンション上がりました。さ
【行程】東日原バス停(8:00)ー入渓地点/巳ノ戸橋(8:20)ー2段18m大滝(10:40)ー大滝上(11:10)ーロープワークー下降開始(12:30)ー入渓地点(14:50)昨
【メンバー】4年 L坂上 SL熊倉3年 新居2年 大佐古 田中OB 木村【ルート】東日原バス停(8:00)ー入渓地点/巳ノ戸橋(8:20)ー2段18m大滝(10:40)ー大滝上(11:1
こんにちは!新人のNです。7/19に秩父の武甲山を登ってきました。梅雨の時期で雨の日が続く中、この日は朝から太陽が出て晴れました。 さあ、登山道に到着。いざ、出発です!日差しも強くなってきて、次