お久しぶりです。1年に昇格いたしました谷川です。最近毎日のように単位パンを食べています。合宿のたびに大きくなっていく胃袋を満たすのは大変です。
1/9の夜発で1/10に神楽峰に日帰り山スキーに行って参りました。1/9は中嶋さんの誕生日でしたね。おめでとうございました !!!🎂🎉💃
冬合宿のツアーの滑降がわりと恐怖の思い出であったため、今回も正直行くまではあまり乗り気ではありませんでした。冬合宿のツアーの時ほどヤブヤブしていないことだけを祈っていざ出発!
スキー場までは35代OB大家さんのお車に乗せていただき、山スキーのビデオを見ながらイメージトレーニング!と思いきや爆睡してしまうのでありました。(大家さん大変申し訳ありません…)
翌朝起きてみると、昨夜までガラガラだった駐車場には車がみっちりと並び、すでにトイレには長い行列ができていました。三連休ですもんね!
まずはゴンドラやリフトをひたすら乗り継ぎ、ちょくちょく滑りながら標高を上げていきました。ザックを背負いながら2人乗り用の狭いリフトが急接近してくるところに、うまくおしりをジャストミートさせるのはとても難しく、はじめ滑り落ちそうになりました。
リフトで1時間くらい上がったところで、やっとシール歩行開始です。今回はシール歩行はほとんどせず、あっという間に目的のピークまで行きました。正月明けで重い体を動かすのはとても辛かったので、正直ほっとしました。トレールがすでについてはいましたが、ラッセル練習ということで未圧雪に突っ込みながら登って行きました。天気は予想以上に良くて、遠くまで見渡せただけでなく雪も冬合宿の時より多くて、とっても気持ちよかったです。
ラッセルする田中。
今回は初めてピットチェックを行いました。雪柱をスノーソーで切り抜くみたいなことはきいていましたがイメージと全然違いました。かなり掘るんですね。しかも雪壁をきれいにつくるのが難しい。時間がかかってしまいました。雪の層が気持ち悪いくらいきれいにごっそり落ちるのには驚きました。
そして滑降です。足が元気だったのと、荷物も雪も軽かったのもあり、冬合宿ツアーよりも楽しく滑れました。とくに、上の方にあった広めの斜面は最高でした。
お、これはひろさんですね。かっこよくじゃーんぷ!
が決まりませんでした、残念。
上野もビジュンビジュンと滑って行きます。
今回の滑降も二班にわかれ、私はまた市川と一緒になりました。ここでやっと市川のニット帽が常に真っ白な理由がわかりました。転ぶとたまにストックも板もうまり、手足が使えなくなる時がありますが、市川はそこでまず頭を雪に潜らせて、頭を支えにリカバリーをしていました。すごい!そして、どんなに転んでも終始笑顔。私なんかは、文句言いながらやっとこさ起き上がる(または助けてもらう)のですが。彼からはいつでも自然への愛がにじみ出ています。
左:市川 右:吉岡さん
いつも思うのですが、マイカラーであるグリーンでトータルコーデした吉岡さんがリトルグリーンメンに見えてしまいます。とくに、ニット帽のちょこんと上に出た部分がリトルグリーメンの触覚みたいに見えて。(これいい意味です笑リトルグリーンメンってとっても人気なんですよ♫)
上の方は雪があったものの下は相変わらずやぶやぶでした。残念。
ゲレンデを爽快に滑る人々の声がすぐそこで聞こえるというのに。やぶの中でいったい何をしているのか。
そしてやっととうちゃーく。
そこから2本ほどスキー練習。私は横滑りのくせをなおすのが課題です。もっと板をまわして滑らせれるようになりたいなと思います。どんな斜面でもやぶやぶなところでも、好きなルートを横滑りをしないでスピードコントロールしながら自由に滑れるようになりたいです。大家さん指導ありがとうございました。あと、重い荷物を持った時に荷物に降られず滑れるようになるのも課題です。
帰りは沼田市のボリューム満点パスタ屋さん、ピエモンテでごはん♪ 奥にある個室に通していただき、ホットカーペットもつけていただき、取り皿も20枚くらい用意してもらったりでとてもあっとホームでした。サイズが選べてLLだと麺250g。麺だけでおよそ1000kcal。すんごいボリューミーです。いろいろな種類のスパゲッティを皆で交換し合えるので楽しかったです。ご飯の時間って本当に幸せです。
田中が怪我したのもあり、帰りはそれぞれの家まで車で送っていただきました。大家さん、本当にありがとうございました。田中はやく良くなってね。
またつらつらと長くなってしまいました。質がダメなら量で攻めるのが谷川スタイルでございます。
プレ春合宿では足が最後まで元気でいられるように、今のうちから筋トレに励み、鳥肉をたくさん食べようと思います。
コメント