イロイロな色

日常・感想

近所のスーパーの洋服売り場もすっかり秋色に染まっておりますが、まだ暑い日が続いていますね。こういう日には水の綺麗な川に行きたいと思うものです。お久しぶりです。現役2年の福永です。

科目登録を無事に終え、昨日20日は南砂町で、本日21日は御嶽でのボート練習を行ってきました。今回のワンダリングの目的は10月の長良川WWF(長良川ホワイトウォーターフェスティバル)の練習です。昨年は楽しさ一色で染まったこの大会、私は今回の一連の計画に於いてLを務めているので、試行錯誤・四苦八苦しながら日々過ごしております。

計画が始まってからブログを更新していなかったので、現役の近況(活動)報告も兼ねまして、久々に更新したいと思います。

20日の南砂町は荒川の河口付近での練習。川の色合いはいつも通りなのに、一見すると、普段と川の流れが逆になっているという驚きの現象が起こっていました。下ってみると実際はそんなことは無かったのですが。今回はブランクのある選手のブランク解消の第一歩と全体のレベル確認ということで静水での基礎練習を行い、キッチリ練習してきました。漕ぎ合わせ・回転練習・長時間漕ぎ等、静水で基礎練習を積むことで、チームの基礎力を高めました。お忙しい中参加してくださった渡部さん、有難う御座いました。

 

翌21日、即ち本日は多摩川上流御嶽渓谷で流水練習を行いました。

私達にとってはお馴染みの川で、私も何度も足を運んでいます。しかし、何回やって来ても飽きない川です。それにしてもいつもより水が綺麗に見えるのは気のせいでしょうか・・・?東京から電車で来れるというアクセスの良さからパドラー天国となっているこの御嶽渓谷。休日はカナディアンカヌーやカヤック等様々なボートがひしめき合っているのですが、今日は平日。いつもよりのびのびと練習することが出来ました。今回は川を下るというよりも、レース中の動きをイメージし、普段の練習に加え、漕ぎ上がりを含めた実戦的な練習を取り入れました。今後、別の大会に向けた練習でも積極的に取り入れて行きたいと思います。

その後、片付けをして電車で早稲田へ。この電車では中野駅までラフティングプランナーの柴田大吾氏に様々なアドバイスを頂きました。この場を借りてお礼申し上げます。

 

今回の2つのワンダリングは私にとって初めてのLとしてのワンダリングでした。机の上でもボートの上でも人に指示を出して動いてもらうというのは大変なものです。長良川WWF本番まであまり時間が在りませんが、より良いチームになるように全力で取り組んで行きたいと思います。

 

明日は9月入学式です。私は新入生を勧誘すべく、明日も全力で頑張りたいと思います。その内容はこちらのブログで書ければと思います。(それよりも上記2つのワンダリングの記録を纏めなければいけませんね。頑張ります!)

そして、明後日からはいよいよ長良川でワンダリングです!今年の夏もワンゲル一色に染まっている2年福永でした。

Waseda Wander Vogel

Waseda Wander Vogel

早稲田大学ワンダーフォーゲル部の公式HPです。

関連記事

最近の活動

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
TOP
CLOSE