こんにちは、新人の坂上です。
今回は沢の体験ワンダリングということで、東京奥多摩の鷹ノ巣谷へ沢登りに行ってきました。人生初の沢登りを楽しんできました。
前日夜に奥多摩駅へ向かい、当日は朝早くから行動を開始しました。奥多摩駅前からスタート地点の東日原までバスに揺られ、朽ちた橋をくぐり入渓!
沢には登山道のようなハッキリした道はありません。まさに道なき道を行く、といった感じです。
ときに腰まで水につかり、ときに全身に水をかぶりながら沢を遡っていきます。コケで岩がツルツル滑って登るのは大変でした。
最近5月の割に暑い日が続いていましたが、当日は少し肌寒かったです。沢の水も結構冷たかったです。 行動を止めるとちょっと震えるくらい。
そして行き着いた本日のハイライト、18メートルの大滝!壮観でした。
今回の沢登りでは普通の登山では楽しめない自然の一面を見れて、良い経験になりました。
コメント