75代年間方針『成長』

 

220922-23 川崎フォロワン

登山・縦走

【メンバー】

3年倉澤、2年高橋、新人川崎、高木、山崎

【目的】

新人川崎の体力の把握、幕営技術の確認

【行程】

奥多摩駅=鴨沢バス停-1,350m-鴨沢バス停=奥多摩駅-氷川キャンプ場

当初は雲取山荘まで登って翌日下山する予定を立てていたが、翌日の降水量が多いことを鑑み、日帰りで七ツ石山まで登り下界のキャンプ場で宿泊することにした。

ただし、キャンプ場のチェックインに間に合うためには16:03のバスに乗る必要があったため、リミットを13:00に設けた。

休日は人で溢れる奥多摩駅だが、平日は全く人がいない。鴨沢西行きのバスには自分たちの他に2人しかいなかった。快適。

バス停から登山口までは急坂。登山道に入ってからは緩やかで道も歩きやすい。コースタイムの1.2〜1.3倍の速さで歩く。たまにはゆったり歩く登山もいい。昨年同じ道をトレランした時とは全く違う感覚だった。女子が3人もいると会話が途切れない。

山崎は自主的にマスクをつけてトレーニングをしていた。高木はけっこう読図ができる。川崎は入部して2週間の割によく喋る。高橋は刺激が足りなかったよう。

七ツ石小屋手前の1,350m地点で13:00を回ったため、そこから折り返して下山。下山に3時間もかからないだろうと思ったが、今回の目的は川崎に幕営経験を積ませることでもあったため保守的な判断をした。

登りに比べ、下りは結構良いペースで進む。15:30にバス停に到着。しばらくして本格的な雨が降ってきた。濡れなくてよかった。運がいい。

16:40 奥多摩駅から徒歩5分の氷川キャンプ場でテントを張る。河原での幕営はやっぱり楽しい。

高橋が新しいカメラに笑顔になるとシャッターが切られる機能があることを発見した。高木で実験したらすごく笑顔の写真が撮れた。

20:30 就寝

3:30   起床

食当、撤収

5:00    出発

始発電車にはあと5分間に合わなかった。

ヤマレコ:七ツ石山 – 2022年09月22日 [登山・山行記録] – ヤマレコ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4704422.html

感想

今回ワンゲルに入部して初めての登山でした。最初は緊張していましたが先輩同期のおかげで途中からは楽しく登れました。食当テント設営撤退などを通して改めて自分の課題を見つけることが出来ました。体力も技術も身につけて次の秋合宿で頑張りたいと思います。  新人川崎

Waseda Wander Vogel

Waseda Wander Vogel

早稲田大学ワンダーフォーゲル部の公式HPです。

関連記事

最近の活動

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
TOP