75代年間方針『成長』

 

新歓コンパ/62代を送る会

日常・感想

こんばんは。
2年の福永です 。

最近はなかなか忙しく、ブログを書く時間も取れなかったのですが、同期の期待にこたえて
先週土曜日の様子をお伝えしたいと思います。

全ての始まりは土曜日の朝、部員会 から始まります。先日行われた山岳技術確認合宿の総括と新歓合宿計画です。
山岳技術確認合宿で確認できたこと、合宿を通して成長できたこともありましたが、課題も多かったです。特筆すべきは読図と気象。新人に教える立場として、また係チーフになるものとして、 要反省です。
プレ春合宿でも気象係をやっていましたが、今週末の新歓合宿でも気象係、7月の錬成合宿でも気象係、下界の係も気象係なので、気象予報能力を伸ばす絶好の機会なのでこれから頑張って行きたいと思います。

新歓合宿の計画発表はパワーポイントが使用されており、話の要点がまとまっていて聞きやすい。また、クオリティの高いPVも用意されていて、(流石3年生!)新人にもより魅力が伝わったのではないでしょうか。
パワーポイントは今後導入の余地もありそうですね。

部員会後は新歓合宿に向けた装備点検や準備を行い、それらを終えたら「早稲田の栄光」の練習。
毎年、予餞会で歌われる(らしい)この曲。私は偶然にも指揮者を務めることになりました。今までは62代の大門さん(吹奏楽部出身)がやられていたそうなのですが、今年から音楽関係者がおらず、偶然にも中学時代の合唱コンクールで指揮者をやっていた私になったというわけです。あまり自信がなかったのですが、時間もないので3回ほど練習して本番へ。(約半数は歌詞カードに夢中で指揮を殆ど見ていないので)この調子なら大丈夫だろう。

着替えていつもの「いねや」に移動。去年もお世話になったなぁ・・・今年もお世話になります!
会場準備等を行いつつ、OBOGの方々のお出迎え。9代富井さん、17代川崎さんをはじめ、多くの方々にお越し頂きました。有難う御座いました!

いねやの新歓コンパと言えば・・・そう新人の一発芸!
生憎、本間は理工のオリエンテーションの関係で来られなかったので、新歓合宿のキャンプファイヤーでやることが内定済。キャンプファイヤーにお越し頂ける方々には本間の勇姿と2年長谷川の才能をご覧いただけるかと思います。
さて、いねやでの一発芸と共に新人の紹介をしたいと思います。

一人目は奥平祐介。社会科学部1年生で久々の関西出身者です。(大阪出身です)。二浪生の為、今の現役2年の誰よりも年上ですが、二年間勉強し続けるという彼の努力は一つの才能と言っても良いでしょう。
彼の一発芸は「身体でロゴを表す」というもの。お母さんの受け売りだそうです。プーマとナイキのマークを全身で表現してくれましたが、責任。付きの佐々木が出て行ったはいいものの本当に何も準備していなかったらしく、二人でブリッジをしてマクドナルトのマークを表現していました。

二人目は藤田啓輔。奥平と同じ社会科学部の1年生。神奈川県平塚出身で、現役部員の中で神奈川県出身者が一番多くなりました。(神奈川…4人 愛知・東京…各3人 千葉…2人 静岡…1人 大阪…1人)元陸上部競歩の選手だったらしく、山での徒歩にも期待大。天然なところもありますが、根は真面目な青年です。
彼の一発芸は「土壌掬い」。当初は「Skypeの起動音のモノマネ」をやろうとしていたそうですが、先月軍畑で行われたOB会バーベキューに参加した際に幅広い年代のOBOGの方々と会って「これは無理だ」と思ってから彼なりに考え抜いた結果です。完成度は非常に高かったのですが、フェードアウトしてしまったために責任。付きの私は何の特技もないので、メロンを皮ごと食べるという昨年も行われていたことを決行。渡部さんの司会進行のおかげで何とかまわさずに済みました。

会はそのまま62代を送る会へと移行。62代の皆さんの挨拶の後は「早稲田の栄光」斉唱。指揮についてはです。(本番になった途端にみんなが指揮に注目するから非常に焦る・・・)
OBOGのお言葉を経て校歌・エールで締める。62代の皆さん、有難う御座いました。新人諸君!これから頑張っていこう!!

二次会は高田馬場の土風炉で行いました。沢隊はワンダリングの為に渋沢駅へ移動。そのせいか二次会は現役が少なめでしたが・・・色々と話が出来ました。
閉店時間になったので監督の一本締めでお店を出ることに。60代の長谷川さんと小松さんはここでお別れ。お二方とも遠いところを有難う御座いました。

三次会はいつものわっしょいで。お酒の回った恵一郎さんもご健在。61代元木さんも合流し、深い話が出来ました。
その後は61代の皆さんの「伝説」の数々を聞いたり・・・笑いの絶えない時間を過ごしました。
宮澤さんは会津若松から、田中さんは大阪から遠路はるばるお越し頂き、有難う御座いました。
今後とも、宜しくお願い致します。

さて、今週末はいよいよ新歓合宿です。2年になって、2年として参加するはじめての合宿ですが、今年は去年出来なかったキャンプファイヤーもあるので非常に楽しみです。

新歓合宿が近づいても、新歓活動は終わっていません!
このブログを読んで興味を持ってくれた新入生諸君!ワンゲル部に入部しませんか?
少しでも興味を持ってくれたあなた!wasedawangel@gmail.comまでメールを送ってみましょう!

まだ見ぬ世界が、キミを待っている!!

Waseda Wander Vogel

Waseda Wander Vogel

早稲田大学ワンダーフォーゲル部の公式HPです。

関連記事

最近の活動

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
TOP