お久しぶりです。2年の中嶋です。
ボストンはだいぶ寒く、すでに一番暖かいコートを使い始めています。
もうすぐボストンに来て2ヶ月が経ち、授業にもだんだん慣れてきました。授業では、This I Believeって本を読みながら自分の信念を考える授業が一番楽しいです。This I Believe という本は、いろんな人が自分の信念についてエッセイを書いて、そのエッセイを集めた本です。そのエッセイについて、クラスで議論したり、エッセイを書きます。僕も自分の信念について学期末にプレゼンします。
This I Believeに出てくるエッセイは結構宗教的な考え方に関連しているものが多いです。どの人(日本人はいない)も、何かしらの宗教を信じています。日本人は宗教を信じない人が多いって言われているけど、日本人だって宗教って名前で呼んでないだけで、精神構造的にはを西洋やアジアの宗教と同じようなものを持っているよなーとか考えてると宗教にすごく興味が湧いてきます。というわけで来学期は宗教の授業も取ってみるつもりです。
授業外の生活では、日本にいた時より、人と関わる機会が多いです。授業が朝9時から16時まであるので、クラスメイトとも話す機会が多く、ご飯に行くときもだいたいルームメイトか他の友達と行きます。
いろんな人と毎日関わる中で、言葉が不十分でも気持ちって伝わるものなんだなーって実感する機会が多いです。もちろん、いい意味でも悪い意味でも。
特に、自分が楽しくないなーって思っている時は、相手にもその気持ちはバッチリ伝わってるみたいです。笑
僕はこっちに来て、何人か変な友達ができました。
そいつらは、自分が好きとか楽しいとか、面白いって思うことがはっきりしてて、それをすぐに他人と共有しようとします。そういう奴らと一緒にいると、こいつら嘘ついてないなって感じます。本気で楽しんだり面白がったりしてるなって。だから自分もなんでも言っていい気がして、すごく楽しいし居心地がいいです。
僕も、自分で自分の毎日を楽しくできる彼らのようになれるように、もっと人と関わっていろいろ考えるようにしていきたいです。
早くワンゲルのみんなとスカイプしたいなー
留学生活お疲れ様!毎日いろんな人と関わって思うところがたくさんあるようで何よりです。素晴らしい経験ですね!その変なお友達のように、自分の価値観を信じて他人に伝えるということは、情報があふれている今の世の中ではやりづらくなっていると思います。しかしそれがワンゲルで代を取ったとき、後輩たちを引っ張っていく上でとても大切です。引き続きたくさん経験して、自分の価値観を見出していってください!がんばれ~\(^o^)/