| 期間 | 2009年 2月13日~16日 |
| 地域 | 飯縄山・黒姫山 |
| メンバー | L長谷川 SL谷口 佐藤理 古川 宮澤 大池 佐久間 鈴木 保延 |
| 2月13日 戸隠スキー場-飯縄・瑪瑙コル-飯綱山-飯縄・瑪瑙コルC1 |
![]() | ![]() |
| 戸隠スキー場からリフトで出発 | いきなりですが瑪瑙山踏破!所要時間3分 |
![]() | ![]() |
| C1コルでピストン個装へチェンジ | なかなかのヤブでした |
![]() | ![]() |
| 飯綱山到着! | ぬ「やっべ~どうやって降りよう・・・」 |
| 2月14日 飯縄・瑪瑙コル-戸隠スキー場-公道歩き-戸隠大橋-B.C. C2 |
![]() | ![]() |
| 瑪瑙山登り返しは目覚めの1本!! | 昨晩の大雨から虹が! |
![]() | ![]() |
| 平坦な道ほど辛いものはない | 転びだす者も・・・ |
![]() | ![]() |
| 2/14ということでチョコパーティー | コミュニティースペースも作りました |
![]() | ![]() |
| その後Lの手によってイグルーに変貌をとげた。 | 中も雰囲気出てます。 |
| 2月15日 B.C.⇔黒姫山アタック(ピストン)-B.C. C3 |
![]() | ![]() |
| いざ黒姫山頂目指し、出発! | 緩やかな斜面を飛ばしていく |
![]() | ![]() |
| そしてあっという間に外輪へ! | クレバス?発見! |
![]() | ![]() |
| 快晴の中、山頂へ向かいラストスパート! | 黒姫山到着!! |
![]() | ![]() |
| 干からびる寸前だったO池 | むさ苦しい合宿に癒しを与える花たち |
![]() | ![]() |
| Lも楽しそうです! | 恒例の式典を済ませれば・・・ |
![]() | ![]() |
| 滑降開始! | 休む余裕もある1年SUZUKI |
![]() | ![]() |
| 軽い荷物での滑りは楽しい! | 「いくよ!」 「はい!!」 |
![]() | ![]() |
| だんだん日も暮れてきた・・ | 何とか日没ぎりぎり到着! |
![]() | ![]() |
| 足の痛みからも解放された! | お待ち兼ねの最終夜へ |
![]() | ![]() |
| 見よ!この差し入れの量!1年も頑張りました | そして夜は更けていくのであった・・・ |
| 2月16日 B.C.-戸隠大橋-長野駅-解散 |
![]() | ![]() |
| あいにくの曇り空 | でももう帰るだけ! |
![]() | ![]() |
| 打ち上げは優雅にDトールのモーニングセット | プレ春合宿お疲れ様でした! |






































コメント