70代秋合宿 いこぉぜ尾瀬隊記録 2018/10/16-20
【メンバー】L I藤(3年) SL T田(3年) U田(3年)K端(2年) K倉(2年) S藤(2年)S藤(新人) H(新人)I川(4年)【行程】女夫渕~鬼怒沼
【メンバー】L I藤(3年) SL T田(3年) U田(3年)K端(2年) K倉(2年) S藤(2年)S藤(新人) H(新人)I川(4年)【行程】女夫渕~鬼怒沼
こんにちは、2年の池田です。久しぶりにブログを書くことになりました…テンションが上がっています…このワンダリングは自転車という活動で色々繋ぎたいと考えている僕らにとって最初のアプローチでした。
こんにちは!2本あるブログの2つめを書くことを決心した新人の佐藤です。秋の夜長は何にも代えがたいですね。といいつつ惰眠を貪る今日この頃。今回は10月20,21日にかけて行われた山荘祭、特に
こんにちは!ブログを2つ書くうちの1つめに着手する気にようやくなった新人の佐藤です。先日10月の16日から23日にかけて栃木、群馬、福島にまたがる尾瀬付近で合宿を行ってきました。錬成合宿、夏合宿と過
【メンバ‐】4人二年 L志保 SL佐藤 熊倉 池田【行程】10/6(土)新所沢駅5::30=10:00細倉橋自転車で登山口までアプローチ。朝一ということもあって予
こんにちは!食欲の秋のせいか腹回りが少し怪しくなってきた新人の新居です。いやはや、秋刀魚やカボチャ、松茸などの秋の味覚には敵いませんね。ついつい食べ過ぎてしまいます😅。けれども太りすぎになる前に気を付
【メンバー】L M田(3年) SL K宮(3年) T田(3年)I田(2年) S保(2年)N居(新人) N口(新人)【行程】弥平四郎登山口〜三国岳〜飯豊山〜御西岳〜大日岳P〜門内
【メンバー】L四年市川 SL洪OB 四年酒井【行程】10/7 (日)6:00三鷹=車移動=8:00葛葉の泉=10:00富士立の滝=11:30三ノ塔=14:00葛葉の泉G四年酒井の沢
もう10月も半ばとなってしまいました。柿本人麻呂のように想い人がいるわけではなくとも、「ながながし夜を ひとりかもねむ」時期です。もっとも、24時間明るさが保証され、眠れない時は暇をつぶす手段がいくつ
【メンバ‐】3人三年 SL千田 二年 L川端新人 堀【行程】10/7(日)飯能駅7:10=8:15さわらびの湯バス停出発=12:00棒ノ折山山頂=16:25小沢バス停6:4
【メンバ‐】7人四年 L市川三年 植田二年 SL熊倉 川端新人 佐藤 野口 堀【行程】9/19(水)高田馬場駅20:00=23:00黒磯駅C0この日は電車で黒磯駅まで行
・紀ノ国・六人の修験者隊【メンバー】L市川(四年) SL伊藤’(三年) 千田(三年)※2Rから参加熊倉(二年) 坂上(二年)佐藤(新人)【1R】池郷川(上部)~大日岳~前鬼川~