吉野川小歩危ボートw-ing 2018/8/27-29
念願の吉野川でのw-ing。全員が初見だったためラフティングツアー会社のKENMIラフティング様のご協力により、レスキュー体制を確保した状況で行った。【メンバー】4年 S井、T中3年 M
念願の吉野川でのw-ing。全員が初見だったためラフティングツアー会社のKENMIラフティング様のご協力により、レスキュー体制を確保した状況で行った。【メンバー】4年 S井、T中3年 M
こんにちは!望郷の念をこじらせる新人の佐藤です。外は秋風、鈴虫の鳴く秋分であります。9月の20日と21日にかけて栃木県北・那須岳に登ってきました。山手線・東北線を乗り継ぎ3時間の黒磯で朝を迎え、バス
どうも、成人式の前撮りが迫っているのにボートで焼けた色が抜けない堀です。いつだって楽しみの代償は大きいものだ…さてさて、前回に続き、夏合宿ボート隊海ラウンドを振り返ります。第3章 宿毛湾
こんにちは!夏休み(約2ヶ月)期間に家にいる時間が8,9日しかないことに気付き驚愕している新人の新居です。今年の夏合宿、ボート隊は赤石山系と石鎚山系の山々を一週間(C0~C5)縦走する山ラウンドと四万
こんにちは。2年の坂上です。新人佐藤に引き続き、夏合宿沢隊2ラウンドを振り返っていきます~C0長かったようで短かった休養日を終えて、再び紀伊の沢に挑んでいきます。舞台はところ代わって台高山
どうも!新人の堀です。そろそろ9月入学の方々の入学式がありますが、私は9月入部もありなんじゃないかと思うんです。おそらく入部3秒で私くらいなら鼻息で吹きとばせるはずなので、興味のある方はぜひメールでも
こんにちは!新人をやってます佐藤です。夏合宿を終えてほっと一息つきながら、実家で慌ただしくブログを書いています。大峰の山や沢を歩いたのがもう1ヶ月近くも前だというのが未だ信じられないでいます。人生山在
こんにちはチャリ隊新人の野口です! チャリ隊は鹿児島空港から出発して、佐多岬、別府、関門海峡、萩、しまなみ海道、石鎚山を通って、香川県まで全員で走りきりました!例年は登山も交えて
8/5空港―佐多岬―鹿児島大泊キャンプ場C1139.43km基本的には今日一日の繰り返しとなるはずだ。今日がうまくいけば合宿中に問題は起きないはず。佐多岬に昼ごろ着いたが遠田が熱中症っぽい。
【メンバー】L田中 SL酒井 笹野 前田 池田 新居 堀【行程】7/21(土)15:00 部室集合 ...のはずが、コロラドの修理に行っていた班が間に合わず、4年&新人班で先に出る
こんにちは!新人の堀です。7/22に館山でシーラフトをしてきました。写真を見返して自分のちんちくりん具合に衝撃を受けています…そんなことは置いておいて、振り返りと参りましょう。前日に漁港の付近
白毛門藪漕ぎワンダリング日程 2018/7/14・15【メンバー】L酒井SL田中笹野前田川端新居今回は石鎚での藪漕ぎに向けた練習ワンダリングだった。当日は藪中泊