ワンゲル部員の徒然日記~早慶戦に行ってきました~
この休耕期間中は3つもワンダリングが提出されています。それらの計画書の全てに「在京部員」という形で名前を載せている主務の福永です。主将の佐々木は「ワンダリングが沢山出ていて喜ばしい限り」と言っ
この休耕期間中は3つもワンダリングが提出されています。それらの計画書の全てに「在京部員」という形で名前を載せている主務の福永です。主将の佐々木は「ワンダリングが沢山出ていて喜ばしい限り」と言っ
主将の佐々木です。只今、大学では、体育祭・早稲田祭と続く休講期間となっています。この期間で何もせずにいるのは勿体ないということで、現役では以下3本のワンダリングが実施されます。第一弾「雲取
日時:2013年10月31日メンバー:L佐々木 、新人 菅井行程:東日原駐車場(6:10)-天租山(7:40)-長沢山(8:20)-芋ノ木ドッケ(9:04)-雲取山(9:55)-七ツ石
こんにちは。ブログではご無沙汰しております、新人のKです。今回は11/1~11/2に行われる新人ワンダリングについて書きたいと思います。新人ワンダリングはご存知のとおり、新人のみで計画
佐々木です。先日の同期のFのブログにも記載されていた通り、私達奥利根隊は無事に全行程を踏破することが出来ました。 出発直前に、伊豆大島へ甚大な災害をもたらした台風が来てしまった為
10月18日(金) 「65代、藪漕ぎ合宿スタート」高田馬場=下落合=小出=平ヶ岳登山口様々なことに思考を巡らせながら、やっと完成した秋合宿計画。急遽1週間前に強行した藪漕ぎW-ingで、隊
先程、奥利根隊も無事下山という知らせを受けました。これで65代秋合宿は終了ということになります。いや、まだ終わっていませんね。しっかりと総括を行ってはじめて合宿を終えたといえるでしょう。ということで、
65代秋合宿谷川隊は上越主稜線の登山道制覇を目標として掲げて構成された隊であった。結果としてエスケープルートをとることとなってしまい、目標として掲げた長期活動の達成は出来なかった。尚、谷川隊の
最近は、ブログの更新頻度が高くて、委員としても嬉しい限りであります。1年生や2年生時代に比べて、ブログを書かなくなったなぁと3年になってから思っていたので、代を執ってからまた復活させようとおも
メンバー:O形 Y村 H間 監督(2年H間体験ワンダリング)谷川 白毛門沢6:00土合駅駐車場出発-6:35入渓-7:00ハナゲノ滝-7:20分岐-8:50
こんばんは。新人のOです。早いもので、秋合宿出発日まであと3日。山の縦走は、錬成合宿以来で若干怖いなと感じています。まぁ、山に行く前はいつも、装備に不足はないか、ちゃんと行動できるか等
おはようございます。新人のNです。先週の日曜日に白毛門に藪ワンダリングに行ってきました。藪はルートを見つけるのがすごく難しく、また藪が濃くなると進むのも大変でしたが、整備された登山道を