【メンバー】
A隊: L3年 新居将史 SL2年 大佐古 2年上釜 1年倉澤 野本 5年志保
【行程】
1日目:上条駅=除雪終了点-長峰-保久礼小屋C1-守門大岳P
2日目:C1-中津又岳P-保久礼小屋-長峰-除雪終了点=小出駅
【詳細】
14:30大宮駅集合。諸々確認した後青春18切符で上条駅へ。総移動時間5時間半。学生じゃないとできない移動である。20:30上条駅に到着。上条駅のある只見線は1日4本しかないそうだ。駅に唯一ある倉庫みたいな待合室にお邪魔して就寝。
翌日は5:00起床。6:00にタクシーに乗り込んで除雪終了点までむかう。6:20除雪終了点に着き、車で来られた志保さんと合流。平日なのに車と登山客で一杯だった。人気なルートだとは聞いていたがここまでとは思わなかった。6:50には出発。天気は快晴、まだ3月上旬なのに暑くてしょうがない。みんな腕まくるか半袖になりながら登る。8:30保久礼小屋(ほっきゅうれ)に到着。ここで荷物をデポして大岳へ向かう。ペースは順調。天候がいいと冬合宿以上の好タイムを出している。歩く途中に振り返ると長野新潟に聳える様々な雪山が一望できた。こりゃ確かに人気になるわとそこで納得した。
10:40大岳到着。東洋一と言われる大雪庇が現れる。記録にこれ見るだけでも行く価値があると書いてあったが確かに頷ける。ここから中津又岳まで稜線沿いを歩く人もいるらしい。自分たちは切り替えして休憩した後11:00に出発。この切り替えもみんな余裕で終わってくれて良かった。
最初登ってくる登山者も多いため気をつけながら下る。滑りは上部はある程度楽しめたが、下に行くとグチョグチョで板が進まなかった。残念。滑りもみんな上達してきた感じがする。12:10に保久礼小屋に着く。その後設営するも時間が余る。みんな各所で仲良く喋っている。自分は明日の行程を委員会メンバーで少し確認した後、水がなかったので自分で水作りしていた()。その後15:00食当開始して夕食、上ミ全ミして20:00には就寝。
4:00起床。5:00朝食、撤収して荷物をデポし6:00出発。最初の登りは予想してたとおり急だがそんなに苦でもない。900m越えればかなり楽だった。上部が若干雪が固く、風が強ければスキーアイゼンが必要であったがこの日も無風晴れだったのでそのまま進む。7:40中津又岳到着。昨日登った大岳の方を見ると登っている人の影が見える。中津又の方は大岳と比べると登ってくる人は少ないようだ。切り替え、休憩して8:00に出る。今日は朝早いだけに上はガリガリであったが、下は雪がかなり重かったもののスピードつければいい感じに滑れた。9:25保久礼小屋に到着。デポ装備を回収した後ツボ足でちょっとしたポコまで登る。この登りが意外とハードで1年山下は死にかけの軍人みたいな歩きをしてた。
このあとの滑りは木が密集してるため注意しながら滑る。10:30に除雪終了点に到着、タクシーが12:00なので1時間半ほど片付けながら暇をつぶす。もうこのときにw-ingを締めて志保さんとお別れする。その後タクシーに乗り込んで小出駅へ。当初は上条駅にまた戻るつもりであったが小出駅の方が料金が少しだけ安くなるという話を聞いて変更した。行きも上条駅まで行かずに小出駅からアプローチするのが良いだろう。
上条駅についたらみんなで駅前の定食屋で御馳走になり、解散。次は春合宿なので期間が空くものの気を引き締めていこう。
コメント