葛葉川体験ワンダリング 2018/10/7
【メンバー】L四年市川 SL洪OB 四年酒井【行程】10/7 (日)6:00三鷹=車移動=8:00葛葉の泉=10:00富士立の滝=11:30三ノ塔=14:00葛葉の泉G四年酒井の沢
【メンバー】L四年市川 SL洪OB 四年酒井【行程】10/7 (日)6:00三鷹=車移動=8:00葛葉の泉=10:00富士立の滝=11:30三ノ塔=14:00葛葉の泉G四年酒井の沢
・紀ノ国・六人の修験者隊【メンバー】L市川(四年) SL伊藤’(三年) 千田(三年)※2Rから参加熊倉(二年) 坂上(二年)佐藤(新人)【1R】池郷川(上部)~大日岳~前鬼川~
こんにちは。2年の坂上です。新人佐藤に引き続き、夏合宿沢隊2ラウンドを振り返っていきます~C0長かったようで短かった休養日を終えて、再び紀伊の沢に挑んでいきます。舞台はところ代わって台高山
こんにちは!新人をやってます佐藤です。夏合宿を終えてほっと一息つきながら、実家で慌ただしくブログを書いています。大峰の山や沢を歩いたのがもう1ヶ月近くも前だというのが未だ信じられないでいます。人生山在
【メンバー】L四年I川SL三年T田二年 K倉 S上新人 S藤【行程】7/13(金)21:00塩山駅 22:00西沢渓谷入り口前夜入りなので、全員夜のうちに塩山駅に。
こんにちは。本名よりあだ名が定着し千と千尋現象を起こしている新人の佐藤です。下界と天界では七夕なるイベントが行われているようですが、そんなことはお構いなしに丹波川でワンダリング活動を行ってきました
メンバーL四年I川SL三年I藤、三年T田二年K倉、S上新人S藤7/78:00奥多摩集合 13:30丹波本流、尾崎行雄踏査の碑下の河原 14:00徒渉訓練 17:00訓練終了
こんにちは。2年の坂上です。前日の水根沢に引き続き、今度は鷹ノ巣沢に行ってきました!鷹ノ巣沢は、僕は今回で三回目の遡行になります。もう勝手知りたる沢ですね。いつものように朽ちた橋をくぐって
こんにちは。2年の坂上です。錬成合宿を終えた今日この頃。今回は第一回PWということで、水根沢に行ってきました!真夏日が続いていますが、水根沢ではずぶ濡れになりながらのシャワークライミングを楽し
こんにちは!新人の野口です。今回の沢体験ワンダリングは神奈川県の葛葉谷に行きました。午前8時頃に入山、午後17時30分頃に下山しました。自分にとっては初めての沢ということで緊張もありました
真名井沢体験w-ing【メンバー】L伊藤 SL市川 3年千田 2年熊倉 坂上 新人I村、S藤、N居【行程】5/12奥多摩駅にてI村以外は前夜泊5/13朝、川井駅に移
いつもお世話になっております。最近、焼肉が無性に食べたい熊倉です。今回は上級生だけで奥多摩の塩地谷に行ってきました。 奇跡の一枚。2年の坂Gにとって、この時が人生で1番輝いていたこ