釜ノ沢西俣~信州谷PW 2017/7/8-9
参加者 F島、K、I川、M田、I田、S上7/8西沢渓谷に前夜入りして、6:00に出発する。しばらく山道を歩き、入渓。所々で旧登山道を歩きながら進んでいく。旧登山道は鶏冠谷を
参加者 F島、K、I川、M田、I田、S上7/8西沢渓谷に前夜入りして、6:00に出発する。しばらく山道を歩き、入渓。所々で旧登山道を歩きながら進んでいく。旧登山道は鶏冠谷を
こんにちは。新人の坂上です。夏合宿は沢隊で活動することが決まり、ばんばん沢登りのワンダリングに参加していきたいと思います。今回はその第一弾、山梨県丹波山にある多摩川上流の丹波川に泊まりがけで行ってきま
メンバー F島、K、I川、K濵、I藤、M田、I田、S上7/110:00に奥多摩駅に集合。タクシーで三条新橋に向かう。タクシーの代金は一台9000円弱。やや高い。河原の台地に
こんにちは、二年の伊藤です。今回は勘七ノ沢を登り、小草平ノ沢を下降するという沢尽くしのワンダリングへ行ってきました。いつもは沢を登り終わったら登山道を下りますが、今回は下りも沢ということで帰りも楽
2017/6/24 勘七沢・小草平ノ沢ワンダリングメンバー:L・K SL・F島 I川 K濵 I藤2年M田は足の甲の疲労骨折により休養目的:沢の遡下降経験を積む金曜の夜に大倉に集合し、成
メンバーL:K SL:F島 I藤 M田奥多摩 日原川水系 巳ノ戸谷奥多摩駅(6:27)=東日原(7:02)-日原川下降点(8:30)-鞘口窪出会(11:30)-五平窪出会(13:30)-鷹巣避
こんにちは! 二年の伊藤です。今回は巳ノ戸谷というところで上級生のみのワンダリングへ行ってきました。上級生のみなのでワンランク上の沢に行くことになってワクワクしていたのですが、予想以上に沢
こんにちは、新人の志保です。今回のワンダリングは初めてとなる沢登り!神奈川県にある丹沢のモミソ沢を遡行してきました。登る前は、今まで登山道以外を使って山を登っていくのはなかったのでとてもワクワ
メンバー F島、K、I川、I藤、S藤、S保8:00 モミソ沢入渓10:00 大滝着、順番待ち11:00 大滝登攀終了12:00 登山道合流点13:30 大倉着昨年も同じ時期に来
こんにちは、2年の前田です。今回遂に沢デビューを果たしました! 今回は授業を丸々休んで平日まっただ中の木曜日に丹沢の源次郎沢を登ってきました〜なんとも言えない曇天の中、藤沢駅からバスに乗ります
メンバー:LK・SLF島・K濵・M田(2年M田の沢デビュー)表丹沢 水無川 源次郎沢秦野駅(7:02)=大倉(7:17)-源次郎沢出会(9:00)-二股(10:00)-花立(11:
こんにちは!新人の池田です。今回は大山の沢に行ってきました。早朝秦野駅に集合し、そこから菩提までバスに乗り、バス停から現地まで1時間くらい歩きました。沢登りは昔体験したことがあったので、楽しか