65代夏合宿 テシオッペ隊 2014/8/12-16
8月13日武利岳登山を一日ずらしたことで、ボートラウンドは今日から出発。名寄の駅に着くと、自分と君塚はタクシーで予め送っておいた装備をピックアップしに行き、小林、比呂、原は歩いてスタート地点の
8月13日武利岳登山を一日ずらしたことで、ボートラウンドは今日から出発。名寄の駅に着くと、自分と君塚はタクシーで予め送っておいた装備をピックアップしに行き、小林、比呂、原は歩いてスタート地点の
8月11日直前に北海道に直撃する台風の動きを頻繁にチェックし、当初の予定より1日遅れることとなったが、東大雪ラウンドを決行した。旭川駅を出発する際には原と比呂が差し入れを持ってきてくれる。同じ
7月31日 高田馬場=成田空港C0出発で大問題発生…。成田空港まで行く電車の終電を調べておらず、3分差で終電を逃してしまう。久々に心底焦った。幸いにして空港の一つ前の駅までは行けることが分かっ
【日程】2014年7月27日(前夜発)【メンバー】S木 F田 K林 新人:K H田 F島【概要】4:30起床‐5:20入渓‐12:10尾根上到着(12:40下山開始)‐14
主将の佐々木です。あっという間に錬成合宿も終わり、いよいよ夏合宿です。65代夏合宿は北海道にて実施します!合宿主旨は「最高の夏合宿を北海道で作り出そう!」です。皆にとって楽
こんにちは。はじめまして。新人の濱田です。錬成合宿後発隊として、奥秩父で行われた合宿に参加してきました。 今回の合宿ですが、参加する前はどうしても前向きな気持ちになれませんでした。合宿
こんにちは、吉岡です。錬成合宿後、最初のワンダリングは自転車です。OBの吉村さんと和田峠に行ってきましたー登りはかなりの坂でしたが、トレーニングのおかげかそ
7月4日 高田馬場駅=塩山駅=柳沢峠女子をメインにした隊だからか見送りには先発隊よりも多くのOBOGの方々がお越しになった。柳沢峠のトイレがある建物の屋根の下で就寝。
主将の佐々木です。 昨日8日、無事に後発隊も全ルートを踏破して下山しました。今年は上級生の人数不足の為に私は錬成合宿に2回参加することとなりましたが、両隊に参加して良かったなと心から思えるよう
こんにちは。新人の比呂です。無事先発隊として錬成合宿を終えることができました。まず、出発の際に見送りに来て頂いたOBの皆様、今回の合宿を一から準備して頂き合宿中も丁寧な指導をしてく
【日程】2014年6月22日(前夜発)【メンバー】L:F田 SL:K林 新人H田 OB/OG 61代N田さん 62代N延さん【概要】5:30起床‐6:27バス出発‐7:
主将の佐々木です。昨日22日、無事に先発隊は錬成合宿を終えることが出来ました。今年の錬成合宿は上級生の人数不足を補う為に64代橋下OBにご同行して頂きました。新人への読図指導も頻繁にし