22/10/13-16 74代秋合宿奥日光横断隊
<日程>2022/10/13-16 C3<メンバー>ノモト、ヤマシタ、ウラバヤシ、タカハシ、オオスガ、カワサキ、タカギ、ナカムラ<行動概略>
<日程>2022/10/13-16 C3<メンバー>ノモト、ヤマシタ、ウラバヤシ、タカハシ、オオスガ、カワサキ、タカギ、ナカムラ<行動概略>
【メンバー】4年T 2年藤田 福地【行程】7:54奥多摩駅-8:30入渓地点シダクラ沢は今年三回目になる。今回は2年福地の沢体験。水量は今までで一番多かったが、7m滝でもロープを出すことはなく
10月9日メンバー:野本、高橋、高木 <行動概略>6時半高田馬場駅集合。車で箒杉公園駐車場へ。高速降りたらすぐ渋滞にはまり到着が予定の1時間以上遅れた。9時50分駐車場着。
【メンバー】3年:倉澤L、峯岸SL、2年:福地、藤田、新人:小田、弘中、山崎 10/3(月)6:00にバスタ新宿集合。早朝だから誰も来ないだろうと思っていたら、田中さんが来てくださった。あり
【メンバー】3年倉澤、2年高橋、新人川崎、高木、山崎 【目的】新人川崎の体力の把握、幕営技術の確認 【行程】奥多摩駅=鴨沢バス停-1,350m-鴨沢バス停=奥多摩駅-氷川キャンプ場
【日程】2022年9月15日 【メンバー】3年 野本L 2年高橋SL 1年弘中 【目的】高橋、弘中の復帰ワンダリング 【記録】本厚木から車で清川道の駅に8時25分着。すぐ
【メンバー】L4年中島 SL2年浦林 新人高木【概要】S観音平ー編笠山ー観音平G【ヤマレコ】http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4
詳しい記録はこちらメンバー: 4年大佐古(L) 、4年田中、3年野本、2年藤田、新人高木 双六谷~源流~赤木沢~ヤクシ谷と岩井谷~薬師岳の2本を夏合宿として実施する予定だったが、大佐古が出発前日に
【日程】2022年9月6日(火)〜7日(水) 【メンバー】4年 小林L 上釜SL 【目的】越後三山のバリ縦走に挑戦する。 【詳細】ヤマレコの記録を参照。 【感想】去年行
【日程】2022年8月14日(日) 【メンバー】4年 小林L 江森SL3年 山下2年 浦林新人 小田 山崎 【目的】盛夏の北アルプスを満喫する。 【詳細】ヤマレコの記録を参
【日程】2022年8月11日(木)~12日(金) 【メンバー】4年 小林L 江森SL3年 峯岸 山下2年 浦林新人 小田 山崎 【目的】盛夏の北アルプスを満喫する。 【詳細】
【日程】2022年7月23日(土)~24日(日) 【メンバー】4年 小林L 江森SL新人 小田 山崎 【目的】夏合宿に向けた縦走のPW。体力増強と行動力の確認。 【詳細】ヤマレ