230928惣角沢下部w-ing
【目的】 ゴルジュ突破とロープワーク実践【メンバー】 L3年高橋,SL3年藤田,新人高田【行動省察】夏合宿での沢登りの経験を死なせないように挑戦的な沢に行かないといけないと思い,今回は登攀
【目的】 ゴルジュ突破とロープワーク実践【メンバー】 L3年高橋,SL3年藤田,新人高田【行動省察】夏合宿での沢登りの経験を死なせないように挑戦的な沢に行かないといけないと思い,今回は登攀
【メンバー】L浦林 SL小田 新人井上 木俣 渡邉 【目的】秋合宿に向けての行動力確認。歩行技術の向上。 【概念図】 【行動時間】04:20 土合駅―04:40西黒尾根入口―
夏合宿前から企画していた夏季オートルート計画。73代で出された計画と同じルートを辿りました。北アルプスで本格的な縦走をするのは野本さん以外みんな初だったためとても楽しむことができました。詳細な記録
【メンバー】4年野本、3年高橋、2年弘中、山崎、新人渡辺【行程】新人高田は膝の痛みから休養ということで休み。藤田はC0地点で高熱が出て翌朝撤退。結果として扁桃腺炎であった。7/21。塩山駅
【メンバー】4年野本、3年高橋、藤田、2年弘中、山崎、新人高田、渡辺【行程】金曜夜に土合へ。少し雨がぱらつく夜だった。翌日の朝も雨が降っているだろうとして増水の危険に十分注意して行動する旨をミー
【メンバー】4年:倉澤L、3年:福地SL、2年:中村、新人:岡元・木俣・白木・寺村【目的】夏合宿に向けた行動力強化【1日目】 距離:73.6km 獲得標高:2,056m
【目的】夏合宿に向けて経験を積む【メンバー】L:3年福地,SL:4年倉澤,2年中村,新人岡元・木俣【ルート】図1 1日目のルート情報図2 2日目のルート情報【行動詳細】・新人白木およ
【日程】2023/7/2(日)【メンバー】4年 山下L峯岸SL3年 浦林2年 小田新人 井上数井齋藤【目的】修理したボートの確認,レスキュー訓練の確認夏合宿に向けて長距離漕ぎの体験
【メンバー】山崎、高橋、藤田、野本【行動概略】7時に渋沢集合。いつも通り大倉バス停へ。7時20分くらいで大倉に到着。林道歩き一時間くらいしてモミソ岩へ。何人かクライミングの練習をしていた。9時
【メンバー】4年:倉澤L、3年:福地SL、2年:中村、新人:岡元・木俣・白木・寺村【目的】新人が連日の自転車活動に慣れる1日目(7/1)8:30 五井駅集合。新
【メンバー】4年:倉澤L、3年:福地SL、新人:白木・渡邉【行程】総距離:67km、獲得標高:1,280m、行動時間:6.5h体力がある新人の体験には、チャリの楽しさを味わって
【目的】新人の自転車体験【メンバー】L3年福地,SL4年倉澤,2年中村,新人齋藤,髙田(井上は不参加)【ルート】 【行動詳細】・新人井上の不参加について新人井上からw-ing当日朝,