221106 フジイチ自転車w-ing
【メンバー】3年倉澤L、2年福地SL、新人大須賀 中村行動時間7h、総距離110km、獲得標高1,722m篭坂峠の登りの難易度は意外と低い篠坂交差点(72×180)〜富士山こどもの国が最もキツ
【メンバー】3年倉澤L、2年福地SL、新人大須賀 中村行動時間7h、総距離110km、獲得標高1,722m篭坂峠の登りの難易度は意外と低い篠坂交差点(72×180)〜富士山こどもの国が最もキツ
【メンバー】3年:倉澤L 2年:福地SL、藤田 新人:中村行動時間:4h、総距離:51km、獲得標高:900m(最初斜度きつめ。1.5hあれば登れる) 8:30秦野駅集合。沢隊ではお馴染みの駅
【メンバー】3年:倉澤L、2年:福地SL、新人弘中行動時間:5.5h 総距離:65km 獲得標高:1,257m(斜度きつめ) 新歓には向かない 8:00飯能駅集合。高校の部活の同期の実家が飯能
【メンバー】4年T 2年藤田 福地【行程】7:54奥多摩駅-8:30入渓地点シダクラ沢は今年三回目になる。今回は2年福地の沢体験。水量は今までで一番多かったが、7m滝でもロープを出すことはなく
10月9日メンバー:野本、高橋、高木 <行動概略>6時半高田馬場駅集合。車で箒杉公園駐車場へ。高速降りたらすぐ渋滞にはまり到着が予定の1時間以上遅れた。9時50分駐車場着。
9:30御殿場駅集合。千葉県に住む中村は始発で出てもこの時間になるという。遠いところから来させてしまって申し訳ない。天気は曇りだが、天気予報では16:00から雨が降るという。雨が降られないうちに帰
【日程】2022/9/26(月)【メンバー】4年 江森(SL)3年 山下(L)新人 川崎 弘中 山崎 【目的】川崎と弘中のボート体験【行程】7:00戸山キャンパス集合.早稲田周
【メンバー】3年倉澤、2年高橋、新人川崎、高木、山崎 【目的】新人川崎の体力の把握、幕営技術の確認 【行程】奥多摩駅=鴨沢バス停-1,350m-鴨沢バス停=奥多摩駅-氷川キャンプ場
【日程】2022年9月15日 【メンバー】3年 野本L 2年高橋SL 1年弘中 【目的】高橋、弘中の復帰ワンダリング 【記録】本厚木から車で清川道の駅に8時25分着。すぐ
【メンバー】L4年中島 SL2年浦林 新人高木【概要】S観音平ー編笠山ー観音平G【ヤマレコ】http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4
【メンバー】4年上釜L 3年山下 2年福地SL【ルート】 【詳細】22時に福島駅集合。3人とも鈍行。近くのコンビニで夜ご飯を食べて近くの公園で就寝。朝5時に起きてコンビニで朝ごはんを食べ
【日程】2022年9月6日(火)〜7日(水) 【メンバー】4年 小林L 上釜SL 【目的】越後三山のバリ縦走に挑戦する。 【詳細】ヤマレコの記録を参照。 【感想】去年行